お弁当を持ち運ぶのに、Can★Do(キャンドゥ)の紙袋風のランチバッグがとってもおしゃれで機能性にも優れているので紹介します!
クラッチバッグのタイプと、持ち手がついているトートバッグのタイプと2種類あります。
キャンドゥのランチバッグ(クラッチ)
まるでおしゃれなカフェからテイクアウトしてきたような、紙袋風ランチバッグ。
紙袋ですが、内側はアルミ加工されていて丈夫なので安心です。
保冷・保温機能もついているのが嬉しいところ!
おしゃれなだけでなく、機能面でも便利なのです。

サイズは2種類あり、私は大きい方を選択しました。
小さい方は、幅20センチ、高さ20センチ、奥行き10センチ。
大きい方は、幅20センチ、高さ27センチ、奥行き10センチ。
幅と奥行きのサイズは同じですが、大きい方が7センチ高さがありますね。
2段弁当プラス水筒も一緒に入れたいと思ったので、高さのある方が余裕があっていいなと思いました。
↓こちらは小さい方
大きい方と、小さい方でデザインも違っていますが、個人的には大きい方のデザインの方が好きです☺
私が行った店舗には置いてなかったのですが、黒の色もあるそうです。
黒い方もシックで落ち着いた印象でおしゃれですね!
それから、上にはマジックテープがついていて、折り込んで止められるようになっているので、テープ面は見せずに使えます。

ランチバッグとしてお弁当を入れるだけでなく、家で収納するのにも使えますね!
じゃがいもや玉ねぎなどの野菜を入れて置いておくのもいいなと思います。
インテリアとして置いてもオシャレです☺
キャンドゥの紙袋風ランチバッグ(持ち手付き)
クラッチバッグ型のものだけでなく、持ち手がついているタイプもあります。
持ち手がついている方が持ち運びしやすいですね☺
こちらも、保冷保温機能付きで丈夫です!
上はファスナーで開閉が可能で、デザインとサイズは2種類あります。
大きい方は、幅20センチ、縦19センチ、マチ12センチ、開口部29センチ。
小さい方は、幅16センチ、縦15センチ、マチ12センチ、開口部27センチ。
お弁当だけでなく、水筒も一緒に入れるのであれば、大きい方がオススメです!
まとめ
見た目もおしゃれで保冷保温機能もついている、キャンドゥの紙袋風ランチバッグ。
クラッチバッグのタイプと、持ち手がついているトートバッグのタイプがあります。
大きさもそれぞれ2種類あるので、自分が使いやすい大きさが選べるのが嬉しいですね☺
おしゃれにお弁当を持ち運びたい方は試してみてはいかがでしょうか?